後藤、登山始めました!
- 後藤 一希
- 2021年12月28日
- 読了時間: 2分
皆様こんにちは!
今年も残すところあとわずかとなりました!!
2021年はどんな1年でしたか?
私は最近新しく始めたことがあります。
タイトルにも書いてあるので既に気付かれているかと思いますが、人生初めて山登りに挑戦しました^^
初めて登る山に決めた場所は群馬県にある「赤城山」!
登ったことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
初心者にちょうどいい山。ということで赤城山に挑戦した感想などを話していきたいと思います!

(登山途中の景色)
いままで山登りに挑戦したことがなかったので、ハイキングに近しいものを想像していたのですが、実際に登ってみてビックリ!
登山口を見たときの感想は、
「あれ、登山口どこだろう??」
でした!!
意味がわからないですよね(笑)
どういうことかと言うと、あまりにも急斜面すぎて登山口だと思わなかったのです。
登山をハイキングの延長線上だと思っていた後藤、まさか崖のようなところを登っていくとは思いませんでした。

最初から手を使わないと登れない場所で強度が高く、とても息が上がりました。
山登り経験者と一緒に登ったのですが、全く疲れていない様子。
「あんなに身体が細いのによく軽々と登れるな。これが特異性の原則というものか。」
と、トレーニングの基礎知識を改めて実感しました。
ちなみに特異性の原則というのは、トレーニングを行うと与えられた刺激にしか身体は変化しません。
わかりやすく例を挙げると筋トレをしても心肺機能は向上しない。心肺機能を向上させたいのであれば有酸素運動をしましょうね。ということです。
つまり、山登りをよくしている人は、山登りに適した体力を持っていると言えますね!
話が大きく逸れましたが、そんなこんなで山頂に到着しました!!
いやー、絶景かな。
山を登り切った達成感と絶景。そしてその場で作った即席味噌汁。
味噌汁が10倍美味しく感じました!
そして山登りの魅力を十分に感じた後藤は次に登る山を探すのでした。

(山頂からの景色)
みなさんは今年初めて挑戦したことはありますか?
パーソナルトレーニングに興味はあるけど、まだ始めていない。
という方は是非I P Fにお越しください!!
またトレーニングがしたい!と思わせてくれるトレーナーが皆様をお待ちしております!
最後に、今年もパーソナルジムI P Fにお越し頂きありがとうございました!
また来年も張り切って営業しますので今後ともよろしくお願いいたします。
みなさま良い年をお迎えください。

Comments